カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (2)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2017年11月 (5)
- 2017年5月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年2月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年8月 (2)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (2)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (2)
- 2013年8月 (2)
- 2013年6月 (2)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (2)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (1)
- 2012年6月 (1)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (1)
- 2012年3月 (1)
- 2012年2月 (1)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (2)
- 2011年9月 (3)
- 2011年8月 (1)
- 2011年7月 (1)
- 2011年5月 (3)
- 2011年4月 (1)
- 2011年3月 (2)
HOME > ブログ > アーカイブ > 2020年1月アーカイブ
ブログ 2020年1月アーカイブ
【茶室リフォーム工事事例】新潟のお客様からのご依頼
令和2年1月お引き渡し
埼玉の茶室建築専門 株式会社リンクス・ホリです。
本日は新潟県のお客様からご依頼の茶室リフォーム工事について、ご紹介します。
昨年11月に着工した工事ですが、ようやく完成し無事お引き渡しとなりました。
南向きのガラスブロックの大きな窓が和室の先に大きく構えており、その部分を茶室と調和させるのが、今回のリフォームの大きなテーマでした。
障子から、間接的に雪国の冬の光が差し込み、ガラスブロックの光の文様が障子に映り込みます。それが茶室全体の雰囲気をより柔らかくしてくれます!
工事中はお客様には、なにかとご不便をおかけしましたが、ご協力頂き無事お引き渡しができ良かったです。
この度は誠にありがとうございました。
【茶室リフォーム 施工写真の一部をご紹介】
(サイト管理者) 2020年1月22日 12:09
大阪のお客様より立礼卓のご注文をいただきました
埼玉の建築事務所 リンクス・ホリです。
リンクス・ホリでは茶室設計・茶室建築だけでなく
「茶室が無くても自宅で気軽に茶の湯が楽しめるプロダクト」を開発・販売しております。
ご自宅に茶室を設けるスペースがない方や、賃貸で茶室リフォームが難しい方、
茶室新築を行うお庭がない方など、茶の湯を楽しみたくても生活空間ではそれが叶わない方が多くいらっしゃいます。
リンクス・ホリでは、そういった方へ向けた様々なプロダクトがございます。
今回大阪のお客様よりオーダーをいただいたのが、立礼卓(茶の湯が出来るテーブル)という、
茶室がなくともごフローリングスペースで茶の湯を楽しめるアイテム。
ご自身が経営する民泊施設でお使いになるということで、茶の湯も出来、
かつ民泊のお客様の談笑テーブルとしても兼用出来るようにしたいとのご要望でした。
不特定多数の方の使用に悶えられる耐久性も要求されました。
強く安定性を保ちながら、お茶の繊細さと機能性も兼ね備え、素材を生かしなおかつ洋室空間に合うデザイン。
立礼を兼用したテーブル寸法や素材の選定等、諸条件をクリアし、ようやく納入する事が出来ました。
材質にもこだわりがあります。
栗の無垢材を使用し、栗材の持つ柔らかい質感が民泊施設の空間に、マッチしてるかな...
苦労もありましたが、無事納入出来て、よかったです!
ありがとうございました。
立礼卓
茶道の出来る立礼卓として使用出来ます | 団欒のテーブルとして使用 |
(管理者) 2020年1月16日 20:41
1
« 2019年12月 | メインページ | アーカイブ | 2020年2月 »