• 会社案内
  • 茶室建築
  • 茶道具デザイン
  • 茶道教室
  • シンプル茶室リフォーム
  • マンション茶室 リフォーム事例
  • 戸建茶室 リフォーム事例
  • 茶室新築事例
  • 一般住宅新築事例
  • 茶室のディティール例

株式会社リンクス・ホリ

埼玉県さいたま市大宮区土手町
一丁目13番地3

TEL: 048-779-8425
FAX: 048-779-8426

linksギャラリー

お客様の声

公式Youtube

   

Linksブログ

石州流野村派
当サイトはスマートフォン表示へ対応しています

HOME > 簡易茶室・立礼卓

ご相談・お問い合わせはこちら


 

「マンションで炉を切りお茶を楽しみたい」 というお客様が増えております。
マンション、特に賃貸マンションの場合、様々な制約があり、自由に茶室のリフォームを行なうことができません。
仮にリフォーム工事を行なっても退去の時は、現状復帰での引渡しとなりますので、炉を切る事に躊躇してしまいます。

そんなお悩みをお持ちのかたに我々がお応え致します。

簡易組立式茶室

 
炉の脇のちょっとした床下収納   組立式茶室床下収納
 
茶道口側の入り口踏み台   茶室内の壁床の間
   
三畳小間の茶室    

マンションのフローリングのお部屋内に『組立式茶室』を造作します!

【特徴】

・フローリング床を傷めずに本式の『炉』を切る事ができます
・壁をそのまま茶室壁として利用しますので、退去時の現状復帰が容易です
・床の間は壁床で、掛け花入やかけ軸などの床飾りができます。
・お客様の間取りにあわせたプランニングをいたしますので、
「オンリーワンの茶室」としてまた、空間スペースを最大限利用できます。

 
現状のマンションフローリングスペース
 
茶室入り口の様子   四畳半本勝手壁床 組立式茶室
 
茶室内部と壁床の様子   サッシ窓を雪見障子で演出する
 
茶道口(左)と収納の様子   雪見障子を開け、借景を茶室に取り入れる


 
 
 
フローリングスペースに
立礼卓を設えた様子
   
 
茶道具を立礼卓に設えた様子    
 
釜の湯が沸き、ゆったりとした
時間がそこに流れる...
  テーブルで抹茶を楽しむ
「立礼卓」



英国に立礼卓をお納めいたしました。
 

ニューヨークでも茶会を開催いたしました
 
ニューヨークでの茶会の様子
 
 



お問い合わせ・ご相談内容

三日以内に返信がない場合はメールトラブルの可能性がございます。
お手数ではございますが、再度お電話等でお問い合わせください。

氏名
※必須
ふりがな
※必須
メールアドレス
※必須
電話番号  -   - 
住所
組立式茶室、立礼卓についてのご要望・ご相談等

閲覧環境やサーバーの状況等によってエラーになる場合がございます。
その場合はお電話またはメールにてお問い合わせください。

このページのトップへ


お問い
合わせ
ページ
最上部へ
トップ
ページ