カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (2)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2017年11月 (5)
- 2017年5月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年2月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年8月 (2)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (2)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (2)
- 2013年8月 (2)
- 2013年6月 (2)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (2)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (1)
- 2012年6月 (1)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (1)
- 2012年3月 (1)
- 2012年2月 (1)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (2)
- 2011年9月 (3)
- 2011年8月 (1)
- 2011年7月 (1)
- 2011年5月 (3)
- 2011年4月 (1)
- 2011年3月 (2)
HOME > ブログ > アーカイブ > 2023年4月アーカイブ
ブログ 2023年4月アーカイブ
【竣工レポート】足立区R様邸 使い育てる茶室
東京・埼玉を中心に茶室建築・茶室リフォームを行っているリンクス・ホリです。
足立区の戸建て住宅の洋室を八畳広間茶室にリフォームいたしました。
こちらの施主様は米国から来日され裏千家茶道学園に入学され、卒業後は日本の大学で教壇に立ちながら茶道の指導もされているという方。
貸茶室などでお稽古をされていましたが、ご自宅購入を期に、充分にお稽古ができるご自身の茶室を作りたい、というご依頼でした。
竣工した茶室
基本を押さえた品のいい八畳広間茶室です。
工事が年末年始に掛かるということで初釜にも間に合うようにという工期の都合と、ご予算のある中で、リンクス・ホリでは「優先順位を決め、段階的に造っていく」ことをご提案いたしました。
お客様とのお打合せを重ね、今回の工事で行うことになったのは以下の通りです。
・洋室→フローリングに炉を切り、畳を敷く
・床の間・収納の造作
・クローゼットを撤去し、室内に廊下動線を造る
・出入口の建具建て込み
一つ一つ丁寧な仕事と材料の積み重ねで、品のいい茶室に仕上がりました。
逆に、茶室を使いながら徐々に造作していくことになったのは以下の通りです。
・窓の障子→当面はロールスクリーンで対応
・土壁左官工事→左官風クロスで対応
・水屋造作→別室を水屋にすることをご希望でしたが、
大規模な水道工事が必要な建物構造だったため今回は保留。
・エアコン目隠し
初期コストや工期を抑えた茶室リフォームをご検討の方はぜひご参考にしてください。
その他、使いながら「こうしたい」といったご要望も出てくるかと思いますので、
その都度ご相談いただき育てていくことを愉しんでいただければ幸いです。
【茶室のビフォーアフター】
こちらはもともと少し珍しい10畳という広めの寝室が一階にある間取りで、
八畳広間+廊下を室内に造る計画といたしました。
寝室奥側に床の間を造作
入り口側はクローゼットを撤去し廊下を造作する予定に。
クローゼット内にあった柱は構造上残す必要があること、
既存の出入口と新規に造作する入り口の関係性についてお客様にご納得いただくため、
スケッチを描きイメージをお伝えしました。
クローゼット部分の工事後はこのように仕上がりました。
構造柱には化粧板を貼り、一見すると新品の無垢材に見えるように仕上げました。
既存のドアがあった部分(右)とクローゼットの有った部分に新設した開口部(左)
壁色に合わせた太鼓襖を一枚入れ、普段は右側に置き壁に馴染むようSにしています。
茶室側から廊下側を見た様子
吐き出し窓の外から見た様子
扁額を掛け、躙り口のように使っていただくこともできます。
障子から茶室を伺う
明るく品のいい空間が広がります。
【お客様の声】
他の茶室専門でない工務店様との相見積もりを取られ、弊社は費用の面では不利でしたが、
「大工さんや堀社長のプロフェッショナルな知識や技術、設計担当者のKさんの親身な対応でリンクス・ホリに頼んでよかったと思いました」と仰っていただきとても嬉しくおもいました。
竣工したお茶室でおもてなしいただきました。
お客様が茶室を愉しんでお使いいただいている様子を拝見できるのが何より嬉しいです。
R様、施工業者のみなさま、大変ありがとうございました!
記:ワタヌキ
ワタヌキプロフィール
担当:広報、雑務、茶と家プロジェクト
茶道歴15年、建築業界歴1年の新人です。
裏千家茶道専任講師、茶名宗望。
茶室建築業務サポート、茶と家プロジェクト担当。
(サイト管理者) 2023年4月24日 09:21
1