• 会社案内
  • 茶室建築
  • 茶道具デザイン
  • 茶道教室
  • かんたん茶室リフォーム
  • マンション茶室 リフォーム事例
  • 戸建茶室 リフォーム事例
  • 茶室新築事例
  • 一般住宅新築事例
  • 費用一覧

Linksブログ

株式会社リンクス・ホリ

埼玉県さいたま市大宮区土手町
一丁目13番地3

TEL: 048-779-8425
FAX: 048-779-8426

linksギャラリー

お客様の声

公式Youtube

   
石州流野村派
当サイトはスマートフォン表示へ対応しています

HOME > ブログ > アーカイブ > 日記: 2015年2月アーカイブ

ブログ 日記: 2015年2月アーカイブ

~新しい茶会のかたち~

1月24日(土)大坂市中央区伏見町にあるギャラリーで、茶会を開催しました。

人数は、50人で各席10名程
こじんまりとしたアットホームな"もてなし"でした。
今回は、洋間のギャラリーなので、椅子で座って出来る立礼卓を使用しての茶会です。

現代のライフスタイルにある"茶会"というテーマで、茶会名は「座・茶会」

亭主は2名で、それぞれが、各々の形で、客をもてなしました。
まずは、私が立礼卓での点前を披露し薄茶をたて、
長岡の菓子と共に抹茶をお出しします。
抹茶は、宇治の生産農家さんから直接取り寄せした挽きたての抹茶
すがすがしい味わいのある、オーガニックな抹茶です。

しばし茶を楽しんだあとに中立ち、席替え
テーブルを出して席を用意

そして、再度席に入って頂き、
お客様はテーブルを囲むようにして座ります。

そして、もう一人の亭主が登場し、立礼卓に着座。
珈琲豆(エチオピア産)をすり鉢で挽き始めます。
そして、珈琲のいい香りが茶席の中に立ち込めて、ゆっくりと時間が経過していきます。
釜の湯が沸き、珈琲豆挽きも終わりにさしかかって豆が粉状に細かく変わっていきます。
紅茶用のティーメーカーを利用し、珈琲をいれます。
ティーメーカーに湯を注ぎ3分ほど

カップをお客様のテーブルに置き、ゆっくり味わっていただきます。
お客様がゆったりとした時間を過ごされます...。

今回は、ギャラリーという空間で、椅子式の立礼卓を使用しての、新しい茶会のあり方を模索しました。
お客様、皆様にとても喜んで頂き、ある種の手ごたえを感じることができました。

enjoy tea anywhere at anytime

いつでも、どこでも茶を楽しむことが出来る場を作っていきたいと思います。

 

茶会会場正面

 

茶会のご案内

 

立礼卓を使い、今日の茶会が始まります

 

床の間のしつらえ
唐三彩の香炉を中心に置き、
エジプトの風景水彩画を飾る

 

花は「侘び助」

 

水屋の様子

 

茶釜は小ぶりな筒型

 

茶会の様子

 

薄茶の点前

 

薄茶席の様子

 

珈琲席でくつろぐお客様

 

珈琲点前(本邦初公開)

 

珈琲点前その2

 

お疲れ様でした!



1

« 日記: 2014年11月 | メインページ | アーカイブ | 日記: 2015年5月 »

このページのトップへ


お問い
合わせ
ページ
最上部へ
トップ
ページ